HOME > キッズページ > 現場たんけん・ペリーが横浜にやってきた > L.ペリーはどのようにして日本に来たの?

L.ペリーはどのようにして日本に来たの?
ペリーが日本に開国をすすめるために来日した19世紀半ばは、地中海と紅海をむすぶスエズ運河も、大西洋と太平洋をむすぶパナマ運河もありませんでした。長い船旅をつづけるためには、港で、燃料の石炭や水、食糧などを補給しなくてはなりませんでした。
ペリー艦隊は、1852年11月24日にアメリカ東海岸の海軍基地ノーホークを出発し、大西洋上のカナリア諸島・セントヘレナ島に立ち寄りアフリカ大陸を南下します。1853年1月ケープタウンをへて、インド洋を東に進み、セイロン(現スリランカ)、シンガポール。そののち中国に到達して香港、上海。沖縄には5月26日に到着、小笠原諸島をへて浦賀には7月8日に来航しています。
ペリーは半年以上もかけて、日本にやってきたのです。
▼クリックすると、拡大画像をご覧いただけます。
このページのトップへ戻る▲