HOME

WHAT'S NEW!

横浜の歩みと横浜開港資料館

利用案内

交通アクセス

施設案内と「たまくすの木」

ショップから

閲覧室でご覧になれる資料

蔵書検索(Web-OPAC)

館報「開港ひろば」
最新号
総目次
バックナンバー

画像(写真等)の利用について

リンク集
HOME > 館報「開港のひろば」 > バックナンバー > 第78号

館報「開港のひろば」バックナンバー


条約改正をにらんで

 監獄の建設が急務となったもう一つの理由がある。条約改正である。幕末に日本が西洋諸国と結んだ不平等条約が改正されると、領事裁判権が廃止され、一般の外国人にも日本の裁判権・警察権がおよぶことになる。つまり、外国人の犯罪者も日本の刑務所に収監されるのである。そこで日本が人権にも配慮した近代的な法治国家であることを諸外国に示すために、「牢屋敷」の改善は外交上の観点からも急務となった。日本の風俗の西洋化を示すため日比谷には鹿鳴館が造られたが、この時期、日本各地に新たな監獄が建設され、近代的法治国家としての態様を条約諸国に示したのである。また、外国人の収監に備えて、関係者に必要な英会話を教える『監獄英語必携』(警察監獄学会編、1898年)などのテキストも出版された。

「開港のひろば」第78号
2002(平成14)年10月30日発行

企画展
横溝屋敷文化財指定15周年記念「旧家の蔵から−開港場周辺農村の幕末・明治−」
旧家の蔵から−開港場周辺農村の幕末・明治−」展から
展示記念講座
関連NEWS
横浜都市発展記念館、来春オープン
資料よもやま話
赤れんが塀の横浜監獄

監獄の移転新築へ
管轄と名称の変遷
根岸の横浜監獄
監獄の煉瓦
震災による倒壊
閲覧室から
新聞万華鏡(10)
資料館だより




このページのトップへ戻る▲




最終更新日2006年8月20日  Last updated on Aug 20, 2006.
この頁の内容の著作権は横浜開港資料館に属します。Copyright(c)1999 Yokohama Archives of History. All rights reserved.