横浜開港資料館

HOME > 館報「開港のひろば」 > 総目次 > 第91号〜第100号

館報「開港のひろば」総目次

第100号 2008(平成20)年4月23日発行

  • 企画展 開港150プレリュード6
    ハリスと横浜/中武香奈美
    遣米使節をめぐる英・米・仏の思惑/中武香奈美
  • 展示余話
    中華街斜め考/伊藤泉美
  • 資料よもやま話1・2
    震災復興期の保土ヶ谷町/松本洋幸
    堤石鹸製造所とその資料 −日本最初の石鹸製造をめぐって−/西川武臣
  • 新収資料コーナー
    8 グランド・ホテルの封筒/伊藤泉美
  • 資料館だより

第99号 2008(平成20)年平成20年1月30日発行

  • 企画展 開港150プレリュード5
    ハマの謎とき 地図でさぐる横浜150年/伊藤泉美
    二つの謎をさぐる −開港場建設と居留地整備に関わるエピソード−/伊藤泉美
  • 展示余話
    『実業之横浜』社主石渡道助のこと/上田由美
  • 新収資料紹介
    「ファー・イースト」1巻/石崎康子
  • 新収資料コーナー
    7 ビッドルの名前入り軍扇の発見/西川武臣
  • 資料館だより

第98号 2007(平成19)年10月31日発行

  • 企画展
    100年前のビジネス雑誌『実業之横浜』 −変貌する都市と経済/上田由美
    実業雑誌と『実業之横浜』/上田由美・平野正裕
  • 展示余話
    有吉忠一の和歌/松本洋幸
  • 資料よもやま話1・2
    「たまくすプロジェクト」始動/伊藤泉美
    イギリス駐屯軍と居留地社会/中武香奈美
  • 新収資料コーナー
    6 武州橘樹郡市場村「御用留」/平野正裕
  • 資料館だより

第97号 2007(平成19)年8月1日発行

  • 企画展
    昭和の幕開け 大横浜を築いた市長 有吉忠一/松本洋幸
    大横浜建設と五区の誕生/松本洋幸
  • 展示余話
    遊女の手紙と遊郭関係資料/石崎康子
  • 資料よもやま話1・2
    牧内元太郎と『横浜毎朝新報』/上田由美
    神奈川台場よもやま話 −残された記録を読む−/西川武臣
  • 新収資料コーナー
    5 大震災前の横浜市街/伊藤泉美
  • 資料館だより

第96号 2007(平成19)年4月26日発行

  • 企画展 開港150プレリュード4
    横浜浮世絵 −よみがえる幕末・明治の町づくり−/西川武臣
    横浜浮世絵を代表する絵師とその作品−貞秀・2代広重・3代広重の作品から−
      /石崎康子
  • 展示余話
    伏島近蔵関係資料について/松本洋幸
  • 資料よもやま話
    生糸商茂木商店と二人の旧大村藩士 −森謙吾と長與専斎−/平野正裕
  • 新収資料コーナー
    4 幕末横浜英駐屯軍士官旧蔵写真帳/中武香奈美
  • 資料館だより

第95号 2007(平成19)年1月31日発行

  • 企画展 開港150プレリュード3
    川の町・横浜 −ミナトを支えた水運/松本洋幸
    消えた八つの川/松本洋幸
  • 展示余話
    嘉永6年2月15日の添田知通/平野正裕
  • 資料よもやま話1・2
    開拓使官有物払下げに関する黒田清隆の文書−稲生典太郎文庫から−/伊藤泉美
    福島県旧梁川町とその周辺地域における『横浜貿易新報』の購読者/上田由美
  • 新収資料コーナー
    3 同潤会斎藤分分譲住宅関係資料/上田由美
  • 資料館だより

第94号 2006(平成18)年11月1日発行

  • 企画展 開港150プレリュード2
    地域リーダーの幕末・維新−横浜近代化のにない手たち−/平野正裕
    飯田廣配と添田知通 −地域リーダーとしての生涯−/平野正裕
  • 展示余話
    資料の修復 『其唐松』修復の記録から/石崎康子
  • 学術交流
    仁川広域市立博物館訪問記/松本洋幸
  • 資料よもやま話
    横浜のフランス人商会と開拓使/中武香奈美
  • 新収資料コーナー
    2 外国語新聞と内閣書記官室記録課/上田由美
  • 資料館だより

第93号 2006(平成18)年8月2日発行

  • 企画展
    知られざる横浜の歴史と文芸 −石井光太郎とその文庫−/石崎康子
    石井光太郎の著作と文庫 −石井光太郎文庫の公開にあたって−/石崎康子
  • 展示余話
    写真と浮世絵の対話 −洲干弁天社を写す・描く−/斎藤多喜夫
  • 資料よもやま話
    都筑研究会と村田鷹輔について/松本洋幸
  • 新収資料コーナー
    1 開港直後の横浜の港と町の測量図/中武香奈美
  • 資料館だより

第92号 2006(平成18)年4月26日発行

  • 企画展 開港150プレリュード1
    外国人カメラマンが撮った幕末ニッポン−F. ベアト作品展−/斎藤多喜夫
    新事実と新収資料/斎藤多喜夫
  • 展示余話
    横浜陸軍伝習所の日々−福田作太郎手控「陸軍局御用留」から−/佐藤孝
  • 講演&コンサート
    「西洋への扉をひらく」開催!/平野正裕
  • 郷土史団体
    横浜郷土史団体連絡協議会の発足 −設立大会の開催によせて−/ 西川武臣
  • 閲覧室から
    閲覧室が変わりました!/上田由美
  • 資料館だより

第91号 2006(平成18)年2月1日発行

  • 企画展
    創業の時代を生きた人びと −黒船来航から明治憲法まで−/佐藤孝
    武家出身の横浜貿易商 −雑貨輸出入商・守屋道の歴程−/佐藤孝
  • 資料よもやま話1・2
    N.G.マンロー −横浜での足跡をめぐって−/青木祐介
    ある「田舎商家」の半世紀(大豆戸の伊東家とその資料)/松本洋幸
  • 閲覧室から
    新聞万華鏡 22 横浜共同新聞発売会社/上田由美
  • 資料館だより

このページのトップへ戻る▲