HOME

WHAT'S NEW!

横浜の歩みと横浜開港資料館

利用案内

交通アクセス

施設案内と「たまくすの木」

ショップから

閲覧室でご覧になれる資料

蔵書検索(Web-OPAC)

館報「開港ひろば」
最新号
総目次
バックナンバー

画像(写真等)の利用について

リンク集
HOME > 館報「開港のひろば」 > バックナンバー > 第83号

館報「開港のひろば」バックナンバー


火災の発生

 陰暦では年末の安政6年12月11日、陽暦では新年早々の1860年1月3日、外国人居住地でかなりの規模の火災が発生した。この火災は、現場に居合わせたイギリス領事館付通訳ブレックマンによって、次のように報告されている(F.O.262. Vol. 20. F.Blekman, interpreter, to Alcock, 1860.1.4)。

 午後1時頃、ブレックマンは神奈川から横浜へ向かう船に乗っていた。その時、外国人居住地から白い煙が上がり、それが炎を含む濃い黒煙に変わるのが見えた。かれは船頭を急がせて現場に急行した。火元はトーレル(Thorel, Charles)とカーター(Carter, W.H.)の倉庫、それがデコーニング(de Coningh, C.T.A.)の草葺納屋に転火して燃え拡がったのである。

 日本人は官民挙げて消火に尽力した。横浜村は言うまでもなく、海を越えて神奈川宿からも消火に駆けつけた。消火にあたった日本人にも被害があったようである。怪我をした日本人に対しては、公使団から義援の申し出があった。

「開港のひろば」第83号
2004(平成16)年2月4日発行

企画展
ある知日家アメリカ人と昭和の日本−ドン・ブラウン文庫1万点の世界
企画展
「ある知日家アメリカ人と昭和の日本
−ドン・ブラウン文庫1万点の世界」から
資料よもやま話
横浜最初の大火事
−1860年1月3日(安政6年12月11日)

神奈川VS横浜
最初の外国人居住地
居留民の集会と請願
居留地の町づくり
展示余話
井関盛艮と明治初年の神奈川県
関連ニュース
横浜地下鉄物語
閲覧室から
新聞万華鏡(14)
新聞と洋紙
資料館だより




このページのトップへ戻る▲




最終更新日2006年8月20日  Last updated on Aug 20, 2006.
この頁の内容の著作権は横浜開港資料館に属します。Copyright(c)1999 Yokohama Archives of History. All rights reserved.