資料館だより
▼企画展示
(1)「遊楽都市 横濱−芝居・映画 エトセトラ−」
7/30(水) 〜 10/26(日)
(2)「『横浜毎日新聞』と明治の横浜」(仮称)
10/29(水) 〜 平成16年2/1(日)
明治3年12月8日に誕生したわが国初の日本語日刊紙『横浜毎日新聞』をとおして、明治初期の横浜の町や人々の様子を紹介します。
(3)「ブラウン文庫に見る日本の近代」(仮称)
2/4(水)〜 4/25(日)
横浜開港資料館所蔵の洋書コレクションのひとつ、ドン・ブラウン文庫(図書)の本格的な公開に合わせて、同文庫の紹介を行うとともに、旧蔵者ブラウンの事績もたどります。
▼寄贈資料
(1)『峡中新聞』(1号から3号まで合冊)ほか2点
(旭区東希望が丘 大澤冬樺氏)
(2)「関東大震災に関する手記」1点
(神奈川区六角橋 佐藤美貴子氏)
(3)「藤原屋牛肉店店頭でのお宮参りの記念写真」(明治45年)1点
(葉山町下山口 猪井美恵子氏)(写真)

|