HOME > 閲覧室でご覧になれる資料 > 〈4〉文献資料「和図書」 > (1)歴史

閲覧室でご覧になれる資料〈4〉文献資料「和図書」

(1)歴史

  • 戒拐販人口出洋論 警迷子作 1872(明治5)年
  • 官板鴉片戒 培端[編]
  • 明治十八年神奈川県虎列刺病流行紀事 神奈川県[編] 1886年
  • 横浜水道誌 神奈川県編 1891年
  • 横浜沿革誌 太田久好著・発行 1892年
  • 横浜築港誌 臨時横浜築港局編 1896年
  • 横浜堀割埋立由来 大原邦三郎著 1897年
  • 神奈川文庫 第一〜五集 小幡宗海(峡洞)編 1897〜1901年
  • 開国小史 恩田栄次郎[著] 1899年
  • 横浜市民之声 前編 成田達三編 1905年
  • 横浜税関海面埋立工事報告 臨時税関工事部[編] 1906年
  • 横浜開港五十年史 上・下巻 肥塚龍著 1909年
  • 横浜開港側面史 横浜貿易新報社編 1909年
  • 横浜開港小史 川本三郎著 肥塚龍校閲 1909年
  • 横浜開港五十年紀念帖 成田景暢(達三)編 1909年
  • 神奈川県「ペスト」流行史 神奈川県警察部編 1910年
  • 横浜港設備一斑 大蔵省臨時建築部[編]

 このほか、「五味文庫」中には大築拙蔵訳述『邏卒勤方問答』(1872年)、山崎小三(紫紅)著『戸部史談』(1897年)、横浜税関編『横浜税関一覧』(1900年)・『横浜税関沿革』(1902年)、神奈川県知事官房編『戦時後援誌』(1906年)、大木捨蔵編『日露戦役神奈川県紀念誌』(1908年)、川本三郎編『横浜開港五拾年紀年史料展覧会陳列品画帖』(1909年)、横浜商業会議所[編]『横浜開港記念史料展覧会列品目録』(1909年)、近藤守重著・中村真禅編『金沢文庫考』(1911年)、また「ブルーム・コレクション」中には三木光斎画『異国落葉籠』などの、歴史書・沿革史・記念誌が含まれている。


このページのトップへ戻る▲