HOME > 閲覧室でご覧になれる資料 > 〈4〉文献資料「和図書」 > (6)軍事関係翻訳書

閲覧室でご覧になれる資料〈4〉文献資料「和図書」

(6)軍事関係翻訳書

 横浜では、幕末から維新期に12年間に及ぶ英仏軍隊の駐屯が行われ、幕府軍との共同軍事訓練や洋式軍事伝習が行われた。そのため、幕末期以降、洋式兵制の導入につとめた我が国の軍制改革の歴史を知る史料として、軍事関係翻訳書が収集してきた(すべて和装本)。

  • 砲術語選 上田仲敏輯・山田重春校 1849(嘉永2)年序 
  • 西洋砲術便覧 初編 上・下 上田仲敏著 黄花園蔵版 1853年
  • 砲術言葉図説 五守館蔵版 1854年
  • ?私多竜新砲図説 川本幸民訳 柳川春三校 万屋兵四郎刊 1864(元治元)年
  • 官版砲軍操法 第一ー五篇 [陸軍所] 1864年
  • 砲軍操法補 施条砲操法 吉村賢次良訳 1864年
  • 官版歩兵練法 第二帙 大鳥圭介訳 陸軍所 1864年
  • 英国歩兵練法 第一ー五編 赤松小三郎・浅津富之助共[訳]下曽根稽古場蔵版 1865(慶応元)年
  • 官版野戦要務 和蘭軍務局編 大鳥圭介訳 陸軍所 1865年
  • 英国歩操図解 高槻肇[訳] 高槻肇蔵版 1866年
  • 砲術訳名字類 加納中柴中著述 滝原蔵版 1866年
  • 重訂英国歩兵練法 第一ー七編 赤松小三郎訳・水本成美撰 薩摩蔵版 1867(慶応3)年
  • 那破倫兵法 一・二巻 ダギュラル著 福地源一郎訳 福地氏蔵版 1867年
  • 仏蘭西令言図解 田辺良輔著 養素亭蔵版 1867年
  • 官版陣中要務 和蘭軍務局編 大鳥圭介[訳] 1868年
  • 英国尾栓銃練兵号令詞 平元良蔵閲 平元秀次郎訳 [1869(明治2)年]
  • 仏蘭西軽歩兵程式 田辺良輔校 田辺良輔 1869年

このページのトップへ戻る▲